コンテンツへスキップ
人力車プロデューサー車英人
  • ホーム
  • 企業・自治体さま
    • 人力車活用案
    • マッチング実績
  • 人力車業者さま
    • 人力車業の営業サポート
    • 協力いただける人力車業者募集
    • 人力車業が集客できるWEB制作
  • 人力車イベント
    • 幼稚園等に紙芝居と人力車を出張
    • 人力車で市長が地域PR動画
    • 人力車で社長が企業PR動画
  • 料金・問合せ
  • ニュース
  • english
人力車プロデューサー車英人

投稿者: 人力車プロデューサー

お知らせ

人力車朗読劇の動画制作に協力しました。

投稿日: 2018年10月1日2018年10月1日

ラジオドラマ&朗読劇「下町小話」の公演で『ライドオン ジンリキシャ』(八丁堀・両国編)の動画制作に協力し画像を […]

お知らせ

人力車豆知識④人力車タイヤ製造の意外な事実

投稿日: 2018年8月13日2018年8月13日

意外なことに人力車専用のタイヤもチューブの既製品はありません。 人力車のタイヤは直径で約41インチあります。昔 […]

お知らせ

人力車豆知識③車夫はどのくらいの重さを運べるの?

投稿日: 2018年8月11日2018年8月11日

COREDO室町発着三味線人力車動画よりキャプチャ 人力車の重さは100kg以上あります。3人乗りの人力車はも […]

お知らせ

人力車豆知識②人力車の発明者と発祥年月日

投稿日: 2018年8月10日2018年8月10日

人力車を発明したのは、東京八百屋の鈴木徳次郎・車職の高山幸助・福岡藩士の和泉要助(写真)の3人が発明し明治2年 […]

お知らせ

人力車豆知識①構造とパーツ図解

投稿日: 2018年8月9日2018年8月9日

息子が夏休みの自由研究で人力車を調べるので、WEB上で構造やパーツの資料を探したら意外に出ていないので自分で資 […]

お知らせ

夏休み自由研究で好成績受賞狙いネタ探し人力車工場見学

投稿日: 2018年8月8日2018年8月9日

夏休みの宿題ユニークで選ばれる好成績受賞狙いのネタなら人力車見学。人力車に乗るだけなら簡単だけど製造工場は東京 […]

お知らせ

水郷佐原(香取市)の観光活性に人力車導入を

投稿日: 2018年7月29日2018年7月29日

観光地として興味を持っていた水郷佐原を初体験!成田から電車で約30分、ぼくの地元船橋から約1時間半で小江戸にタ […]

お知らせ

足立区千住観光活性ゆるキャラ「ばしょポン」

投稿日: 2018年7月25日2018年7月25日

足立区千住の唯一の観光資産は「奥の細道の旅立ちの地」。これを意外に知らない人が多い。だから広く知っていただくた […]

お知らせ

足立区千住2018ゆるキャラ「ばしょポン」「そらポン」

投稿日: 2018年7月23日2018年7月25日

足立区千住は奥の細道の旅立ちの地です。そこで観光活性のために松尾芭蕉と曽良のゆるキャラ「ばしょポン」「そらポン […]

お知らせ

千住観光活性で音頭とゆるキャラを作りました

投稿日: 2018年7月20日2018年7月20日

足立区千住の観光活性のために「千住自慢音頭」を作りました。 細道旅立ちの地にちなんで芭蕉「ばしょポン」曽良「そ […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ
Copyright 2018 Kuruma Eijin.